通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

図書館の利用について ~ 在学生の方


開館時間、休館日

開館時間
 授業期間は8時30分から20時、休業期間は9時から17時です。

休館日
 土・日・祝日、年末年始、毎月最終金曜日午前中です。

※図書館では、開館時間や休館日を変更することがあります。
 また、年12回ほど試験前を中心に土曜開館を行っています。
 最新の開館スケジュールは、図書館のホームページや館内で掲示・配布しているカレンダーで確認できます。


入館


 入館ゲートに学生証、教職員証をかざしてお入りください。


貸出、返却

資料の貸出
 借りたい資料が見つかったら、学生証と資料をカウンターに提示し、貸出手続きを受けてください。
 
貸出冊数
 学生は10冊、院生は15冊、教員は20冊です。
 視聴覚資料はそのうち3点以内です。

貸出期間
 図書は、学生・院生は3週間、教員は8週間です。
 語学雑誌は1週間です。
 著作権処理済みの視聴覚資料は1週間です。

貸出できないもの
 学生用基本図書、参考図書、語学雑誌以外の雑誌、著作権未処理の視聴覚資料、コレクション資料、貴重書は貸出できません。

貸出期間の延長
 カウンター、電話、マイライブラリより延長手続きをお取りください。
 手続きの日より3週間貸出期間を延長することができます。
 ただし、他の利用者が予約をかけていたり、返却期日を1日以上過ぎている場合は延長できません。

資料の返却
 期限内にカウンターに返却してください。
 図書館閉館時は1階入口および2階入口横に置いてある返却ボックスに返却してください。
 ただし、DVDなど破損しやすい資料や、現物貸借サービスで借りた図書は入れないでください。

ペナルティ
 返却期日より3日以上返却が遅れた場合は、一定期間貸出を停止します。


施設の利用

閲覧席
 各階にある閲覧席は自由にご利用いただけます。
 仕切りのあるテーブル周辺での会話はおやめください。
 仕切りのないテーブルでの会話は小声でお願いします。

個人閲覧席
 1階に個室が10室あり、静かな環境で自習や読書ができます。
 利用時間は授業期間中が9時から18時50分, 休業期間中が9時から16時30分です。
 利用したい場合は、マイライブラリから申し込んでください。

グループ閲覧室
 3階にグループ閲覧室が2室あり、3人以上のグループで利用できます。
 グループワークやディスカッションなど、会話をしながらの学習ができます。
 室内には電子黒板とパソコンも設置しています。
 利用時間は授業期間中が9時から18時50分, 休業期間中が9時から16時30分です。
 利用したい場合は、マイライブラリから申し込んでください。
 学習・研究以外の用途での利用はできません。

多目的スペース
 2階多目的スペースではグループワークやディスカッションなど、会話をしながらの学習ができます。
 人数に合わせてテーブルを自由に並べ替えてご利用ください。

検索用パソコン
 各階に備付の検索用パソコンで、図書館で所蔵する資料の検索ができます。
 データベースや電子ブック、電子ジャーナルもご利用いただけます。
 印刷する場合は、印刷用紙(A4サイズ)をご持参ください。カラー印刷はできません。

貸出用パソコン
 2階パソコンコーナーに備え付けのデスクトップパソコンと、館内利用のノートパソコンがあります。
 レポート作成や、視聴覚資料の閲覧にご利用ください。
 貸出用パソコンでは、データベースや電子ブック、電子ジャーナルが利用できます。
 デスクトップパソコンのみ印刷ができます。
 印刷する場合は、印刷用紙(A4サイズ)をご持参ください。カラー印刷はできません。
 貸出用パソコンを利用する際はパソコン使用簿に学籍番号等を記入してください。

無線LAN
 無線LANエリアは2階閲覧室、3階閲覧室です。
 無線LAN対応のノートパソコンやスマートフォンからインターネットに接続できます。
 学内利用限定のデータベースや電子ブック、電子ジャーナルの利用が可能です。
 接続方法のマニュアルは図書館カウンターや情報管理室で配布しています。
 接続に関してトラブルが起こった場合は、情報管理室にご相談ください。


各種サービス

マイライブラリ
 自分が借りている資料の確認、マイリストの作成、文献複写の申し込み、図書の予約・リクエストが
 インターネットでできるサービスです。
 利用したい場合は、カウンターで登録手続きを行ってください。

図書の予約
 利用したい資料が貸出中のときは予約をかけることができます。
 資料が返却され次第、ご連絡します。
 マイライブラリ、またはカウンターで申し込み手続きをしてください。

図書のリクエスト
 図書館で所蔵していない資料を読みたいときはリクエストできます。
 購入あるいは他館から借り受けて資料を提供します。
 マイライブラリ、またはカウンターで申し込み手続きをしてください。
 なお、学習や研究で必要な図書を優先しますので、
 趣味のための図書や資格試験等の問題集のリクエストはお断りする場合があります。

文献複写
 図書館で所蔵していない資料に掲載されている論文のコピーを取り寄せます。
 マイライブラリ、またはカウンターで申し込み手続きをしてください。
 有料です。

Elsevier PPV(Science Direct)
Elsevier社の発行する2500誌以上の科学・技術・医学・社会科学分野のジャーナルから、購読誌以外のタイトルでも課金により1論文ずつ閲覧・ダウンロードができるサービスです。(Elsevier社)
必要な文献がScience Directにある場合、文献複写でお申し込みください。学生の利用にかかる費用は図書館が負担します。
図書館が代行してダウンロードし、印刷物をご提供します。

郵送貸出
 貸出を希望する図書をご自宅へお送りします。
 マイライブラリから申し込んでください。
 貸出時の送料は図書館負担、郵送で返却する場合の送料は申込者負担です。
 貸出冊数:5冊(返却すれば新たに借りることができます)
 貸出期間:3週間(延長可)

文献コピーの郵送
 雑誌に掲載されている論文や、図書の一部分のコピーをご自宅へお送りします。
 マイライブラリから申し込んでください。
 料金:(所蔵資料)コピー1枚35円×枚数+送料
    (未所蔵資料)所蔵館からの取り寄せ経費+送料 
           ※所蔵館によってコピー代は異なります(1枚35円~60円)
 支払方法:文献に同封する郵便振替票にて2週間以内に振り込んでください。

セルフコピー
 1階に現金式のコピー機、2階にコピーカード式のコピー機があります。
 図書館で所蔵している資料のコピーにご利用ください。
 ご利用の際は、コピー機の横にあるセルフコピー申込書に記入してボックスに投かんしてください。

レファレンスサービス
 学習、研究に必要な資料の所在調査や資料の案内など、情報検索のサポートを行っています。
 図書館を利用する上での疑問や質問などにもお答えしています。
 カウンターで随時受け付けていますので、お気軽にお尋ねください。

コレクション資料の利用
 1階移動書庫、1階貴重資料室にコレクション資料を配架しています。
 各コレクションの概要、目録、利用手続きは、コレクション資料の利用をご覧ください。

国立国会図書館デジタルコレクションの利用
 当館は、図書館向けデジタル化資料送信サービス参加館です。
 国立国会図書館デジタルコレクションをご利用の際は、カウンターで利用手続きをお取りください。
 印刷を希望される場合は、印刷用紙(A4サイズ)をご持参ください。

リモートアクセスサービス
 大学で契約している電子ジャーナル、電子書籍、データベースを、ご自宅など大学以外の場所から利用できるサービスです。
 詳しくはリモートアクセスサービスについてをご覧ください。

図書館利用にお困りの方へのサービス
 図書館の利用に手助けが必要な方へのサポート例は図書館利用にお困りの方へのサービスのページをご覧ください。


こんなとき

資料を紛失したとき、汚してしまったとき
 図書館まで速やかに申し出て下さい。原則として同一資料を弁償していただきます。

学生証を忘れたとき、再発行手続き中のとき
 ゲートの前でカウンターの職員にお知らせください。
 ゲートを開けますので、カウンターで簡単な入館手続きをお取りください。
 学生証が無くても図書を借りることができます。

館内での飲食について
 蓋付きの飲み物以外の飲食はお断りします。
 紙パック入り飲料やお菓子など、未開封であっても机の上には置かず、カバンの中におしまいください。

他大学の図書館で所蔵している資料を利用したいとき
 閲覧したい資料と訪問希望日が決まったら、当館カウンターへ訪問利用の申請をしてください。
 資料所蔵館と調整の上、紹介状を発行します。その紹介状を持って、資料所蔵館を訪問してください。
 他大学図書館の利用は、調査研究を目的とする場合に限られています。
 自習するために使うことはできません。